2025年10月10日(金) 高専入学一期生同窓会開催
3年前、鳥羽で開催された会で次回は最後の会にすると決めた同窓会が、令和7年10月5日に熱海ホテルニューアカオを会場として、昭和42年度入学一期生(入学時は80名、卒業時はN学科25名・E学科26名)22名の元気爺が集まり開催されました。
74歳を超えても元気な爺さんたちが22名も集まり、鬼籍に入られた方々、仕事都合で欠席された方々、そして突然の発熱で欠席された方の思い出話と現況報告で盛り上がった宴会でした。
現況報告では、ほとんどは年金生活者で趣味を楽しむ方々ですが、現役で仕事をする方々もいて痛快でした、特に区長さんの話は興味深いものでした。
宴も酣の中、元気な方々から3年後の77歳喜寿に鳥羽での同窓会開催を提案され
①これを最後にする
②濱地が幹事となり取り仕切る
と決め全員一致で可決された。
その後、一次会をお開きにしてお決まりの二次会カラオケ・三次会の駄弁り部屋と元気な爺さんは年齢も忘れて夜更かしをしていたようです。
少し横道へ:ホテル15階の露天風呂から眺める相模灘・初島・伊豆大島・房総半島・太平洋は、夕暮れ時・朝焼け時ともにほっこりします。また、眼下は海面まで50mほどの絶壁で岩にぶつかる波などで壮観です。
翌日は朝食後、ゴルフ組、観光組、帰宅組と三々五々に分かれての散会でした。
3年後に元気な爺さんたちよ・鳥羽でお会いしましょう。
山本忠志 記
