2025年01月10日(金) 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は皆様の多大なるご協力ご支援ありがとうございました。
今年は母校創基150周年、同窓会創立100周年、そして待望の新鳥羽丸の竣工と3大慶事を迎える年となりました。
まず鳥羽丸の竣工の式典と内覧会は3月15日に決定いたしました。
創基150周年と同窓会創立100周年の記念式典は9月13日に挙行されます。
今年の同窓会総会は6月15日に鳥羽で開催されます。
今年は慶事で多忙な1年になりますが皆さまのご健康を祈念いたします。
本年もよろしくお願いいたします。
鳥羽商船同窓会役員一同
2024年12月13日(金) 母校の活躍が紹介されました
2024年12月06日(金) 課外活動支援金・報奨金 授与式
令和6年11月30日(土) 海学祭初日
今年活躍された学生達に課外活動支援金と報奨金、そして学生会、寮生会に同窓会と伊勢志摩支部から支援金の授与式を執り行ない、卒業後は後輩、同窓会の為に同窓会費の納入をお願いしました。
同窓会では、在校生の課外活動に対し費用の一部を支援するほか、試合やコンテスト等で顕著な成績を残した場合には報奨金を授与しています。
今後も学生の皆さんのサポートをしていきたいと思います 。
2024年12月06日(金) 第59回 海学祭
令和6年11月30日、12月1日(土、日)
両日共好天に恵まれ、在校生の家族、母校に興味ある子供達、一般市民等多数の人が見学に見えました。
初日に恒例の今年活躍された学生達に課外活動支援金と報奨金、そして学生会、寮生会に同窓会と伊勢志摩支部から支援金の授与式を行ない、卒業後は後輩、同窓会の為に同窓会費の納入をお願いしました。
同窓会は今年も本物のコーヒーを提供する”OLD BOY CAFE”を100周年記念館1階に開店しました。S43Eの小松さんが提供したボトルシップの人気もあり、来店者は230名を超え、経費を除いた残金を同窓会に寄付いたしました。
海学祭に合わせて東京からS31E卒の渡邊賢一さんが御家族と一緒に来校され、同窓の皆様と楽しく懇談され同窓会に志もいただきました。
今年は資料館の来訪者も例年より多く、同窓会員が資料の説明に活躍できました。
来年は母校創基150年、同窓会設立100年、新鳥羽丸の就航と3大慶事がある事をお知らせしました。
皆さん来年の第60回海学祭には鳥羽にお越しください。
学生達と共にお待ちしてます。