鳥羽商船同窓会ホームページ

〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1-1 鳥羽商船高等専門学校内事務局

2016年11月03日(木) 第51回海学祭開催  10月29日(土)

今年の海学祭は秋晴れに恵まれ盛大に開催されました。
 学生達がステージイベント、模擬店、鳥羽丸体験航海、学科紹介、ブラスバンド部の演奏などで
 一生懸命頑張っていました。
 我々同窓会伊勢志摩支部も長老庵のぜんざい、中村コーヒー店を出店し売り上げを同窓会に
 寄付いたしました。
 第1回の海学祭は昭和41年で現同窓会長の田中三郎さん達が当時3年生で手探り状態で開催
 されたと思います。
 当時は男子校で男臭い校内に近隣の女学生が多く遊びに来て、紅顔可憐な少年たちはわくわくしたものです。
 ベンチャーズ、ビートルズが全盛の頃で仲間達が一生懸命練習していたのを思い出しました。
 若者たちのお祭りは面白いですよ。
4230 4240 4235 4276

2016年10月30日(日) H28年度 クラブ報奨金 課外活動支援金授与式

海学祭前夜祭(H28年10月29日(土))クラブ報奨金、課外活動支援金授与式を開催しました。

今年は、

報奨金4件 90,000円

課外活動支援金6件 200,000円

と海学祭実行委員会へ50,000円

合計340,000円を在校生へ助成致しました。

今年も母校在校生への支援と母校の発展を願い、同窓会理事会で承認された

予算の中から助成させて頂きました。同窓会の目的は同窓生の親睦と共に

母校の発展に寄与する事を目的としています。卒業された後も、母校への

思いを永く続けて頂ける事を御願い致します。

dsc00429

dsc00438

2016年10月28日(金) 事務室復旧しました。

10月26日(水)伊勢志摩支部、事務局7名(漆山・金田・川口・三井・江崎・西山・石原)で

元の場所(100周年記念館1階)に戻りました。

やはり広々として快適です。

毎日は開いていませんが電気が点いておりましたらぜひお立ち寄り下さい。

dsc00419 dsc00420

2016年10月19日(水) 同窓会報発送致しました。

10月15日(土)伊勢志摩支部と事務局10名で同窓会報発送作業を行いました。

今年は3,762名の皆様に発送致しましたが、到着してない方が見えましたら

事務局090-7612-2979まで御連絡下さい。

dsc00414

dsc00418

2016年10月15日(土) 高専プロコン 主管校で最優秀賞獲得

10月8日9日に鳥羽商船高専が主管校として開催いたしました、全国高専第27回プログラミングコンテストの自由部門において、「みつばちず」チームが最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞しました。

また、トヨタコミュニケーションシステム企業賞を「HOME LOG」チームが受賞、東芝ITソリューション企業賞を「みつばちず」チームが受賞しました。

競技部門では「田男(でんまん)」チームが準決勝進出を果たしました。

この大会は、全国高専の持ち回りで実施しておりますが、本校の教職員50名以上、学生120名が運営に関わりました。運営関係者からは、大変素晴らしい大会だったとの感想が多く寄せられております。

大会運営には、同窓会から学生交流会の記念品購入費など多大なる支援をいただきました。校長を委員長とする実行委員会を代表してお礼させていただきます

14680805_1374135645947063_893302886312084715_o 14567599_1374136249280336_3337481023655014774_o 14612385_1374136525946975_4894481249587854384_o