2014年08月07日(木) 会報発行準備
例年通り9月末を目標に同窓会報を発行する計画です。クラス会の報告、会員の趣味・特技等、同窓会HPで都度アップしていますが、8月の末には原稿締め切りとしますので未だの方は忘れずにお願いします。
例年通り9月末を目標に同窓会報を発行する計画です。クラス会の報告、会員の趣味・特技等、同窓会HPで都度アップしていますが、8月の末には原稿締め切りとしますので未だの方は忘れずにお願いします。
本日、6月16日、恒例の記念碑周辺の草刈りを伊勢志摩支部会員11名+西岡さんで実施しました。 梅雨の合間で天気はよかったのですが、、暑かったですね――。 参加者は高齢者が多く、、休み休みの草刈りとなりました。
学校から大型の草刈り機2機と肩から下げる草刈り機を10基ほど借用できたので、作業ははかどりました。何年か前にこの草刈りを始めたころは夫々自前の草刈り機を持参し、2日ほどかけて行いましたが、最近はいい道具と慣れと員数増加のおかげで1日で終了となりました。
事務局では、今年の2月初めから4年ぶりとなる新しい同窓会会員名簿の発行準備に取り掛かりました。 前回の発行を参考にして、より広く広告の募集を行い、会員からの連絡先などの個人情報の提供依頼を行い、新しいデータの入力をして、名簿発行にかかる会員データの出力と内容確認、広告の内容の確認、、などなど。
4月~5月初めは何度もチェックを行い、5月20日頃には最終校正が終わり、印刷開始となりました。 そして、本日、新しい会員名簿が完成し、事務室にて受け取りました。 早速、出来栄えを確認しましたが、よくできていると思います。 印刷にかかる費用も前回より削減出来ました。
多くの会員の購入注文をお待ちしています。
本日、同窓会事務局・伊勢志摩支部合同で花見を実施しました。
恒例になりましたが伊勢市二見町の山口邸で事務局と伊勢志摩支部同窓生11名と奥さま3名が集い、満開の桜を眺めつつ楽しい花見となりました。
山口さんの奥さんと三井さんの奥さんの心のこもった手料理に舌ヅツミをうちながら、延々と続くお花見を楽しみました。
1年に一度の楽しみですね。
全会員の皆さんに同窓会総会開催と名簿発行の案内を発送しました。 すでに受け取った方もおられるようです。
今年度の総会・懇親会は神戸において6月8日(日)に開催となります。出欠用返信はがきを同封していますので、必要事項を記入の上、返送ください。多くの会員の方々の参加をお待ちしています。
又、今年は同窓会会員名簿を5月末に発行する予定ですので、会員の皆さんの現在の住所などの情報を上記返信用はがきに記入の上、返送ください。
添付写真は事務局の封筒入れ作業の様子です。