2024年12月06日(金) 第59回 海学祭
令和6年11月30日、12月1日(土、日)
両日共好天に恵まれ、在校生の家族、母校に興味ある子供達、一般市民等多数の人が見学に見えました。
初日に恒例の今年活躍された学生達に課外活動支援金と報奨金、そして学生会、寮生会に同窓会と伊勢志摩支部から支援金の授与式を行ない、卒業後は後輩、同窓会の為に同窓会費の納入をお願いしました。
同窓会は今年も本物のコーヒーを提供する” Old Boy Cafe”を百周年記念館1階に開店し、来店者に百周年記念資料室の案内や故郷の海を愛する会の活動案内をしました。
ボトルシップ当選 ボトルシップ当選 小松氏作 ボトルシップ
海学祭に合わせて東京からS31E卒の渡邊賢一さんが御家族と一緒に来校され、同窓の皆様と楽しく懇談され同窓会に志もいただきました。

今年は資料館の来訪者も例年より多く、同窓会員が資料の説明に活躍でき、来年は母校創基150年、同窓会設立100年、新鳥羽丸の就航と3大慶事がある事をお知らせしました。
皆さん来年の第60回海学祭には鳥羽にお越しください。
学生達と共にお待ちしてます。
あまきの実寸写真掲示 資料室案内 珈琲店の様子 来場ご家族と交流 故郷の海を愛する会パネル展示 鳥羽丸プロジェクトの見学 鳥羽丸プロジェクトのお二人 校長先生と学生 シミュレーター体験 吹奏楽部の演奏