鳥羽商船同窓会ホームページ

〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1-1 鳥羽商船高等専門学校内事務局

2014年06月28日(土) 母校教職員 商船学科(機関コース)助教(海事職)募集中

学校のHPに商船学科(機関コース)助教(海事職)募集の記事が掲載されています。応募期限は8月29日となっています。

詳細は以下参照ください。

http://www.toba-cmt.ac.jp/jkoukai/saiyou/index.html

 

 

2014年06月19日(木) 2014年度同窓会理事会・総会

去る6月8日に2014年度同窓会理事会・総会が神戸において開催された事はすでにお知らせしていますが、その時に参加者に配布された資料を添付します。諸議案は資料の通りに討議され、原案通りに承認されています。

平成26年度総会最終版

2014年06月17日(火) 平成26年度同窓会役員・理事など

先の同窓会理事会・総会で承認された平成26年度の同窓会役員・理事などのリストを「同窓会のあゆみ」にアップしました。 ご覧ください。

http://tobacmtdousoukai.sakura.ne.jp/?page_id=106

今年は役員改選の時期ではありませんが、菱田会長が健康上の理由で田中会長代行を指名されました。 1年間、田中さんが会長代行を務められます。

又、特別顧問として学校の石田副校長・豆本事務部長が前任者に代わり新たに加わって頂くこととなりました。

2014年06月17日(火) すなケッチ 遊技業界に進出

三重県の多気クリスタルタウンショッピングセンター脇にあるKid`s US LANDに「すなケッチ」が進出?しました。

様子を見に行った日は生憎の週日であったので人出が少なく、その人気のほどがわかりませんでしたが、きっと休日は多くの子供達が楽しんでいる事でしょう。

P1320685P1320686

 

2014年06月16日(月) かぞくぐるみ 世界一へ挑戦

先に「かぞくぐるみ」が「イマジンカップ2014」で世界一に挑戦する記事をアップしていますが、学校の校舎にその「お祝い」が掲示されています。

祝 Imagine Cup 2014 世界大会 出場 !!

P1330085

2014年06月10日(火) 2014年度同窓会理事会・総会・懇親会 開催

6月8日、神戸のオリエンタルホテルで2014年度同窓会理事会・総会・懇親会が多くの同窓生の参加の元、盛大に開催されました。

添付参照ください。

次回(来年)は鳥羽で開催となります。

2014年度鳥羽商船同窓会理事会・総会・懇親会開催

P1320611

 

 

2014年06月07日(土) 「かぞくぐるみ」世界一に挑戦

先の「デジタルユースアワード」で準グランプリに輝いていた縫いぐるみ型コミュニケーションロボット「かぞくぐるみ」が世界大会「イマジンカップ2014」に日本代表として出場する事が決まりました。 「イマジンカップ2014」は7月末に米国シアトルで開催となります。

「かぞくぐるみ」は母校制御情報工学科の学生が開発したテレビ電話機能を活用した縫いぐるみ型コミュニケーションロボットです。

世界一を目指し、頑張れ!!

Scan0018

 

2014年06月04日(水) 練習船「鳥羽丸」新船長・一等航海士 決まる

練習船「鳥羽丸」の新しい船長と一等航海士が決まりましたのでお知らせします。

船長  松井 茂春 さん 昭和50年卒業、高専4期生 船乗りとして世界各国を回った経験があります。趣味は「油絵」6月1日採用

一航士 齋心 俊憲 さん 平成元年卒業、高専18期生 船乗りとして日本各地を回った経験があります。趣味は??  ㋄1日採用

多くの経験を活かし、熱をもって学生指導にあたられることを期待しましょう。

_1320339_1320340

 

 

 

2014年05月31日(土) 同窓会会員名簿平成26年版 完成 販売中

本日、同窓会会員名簿平成26年版の印刷が完了し、事務室にて受け取りました。新会員名簿の発行は4年ぶりです。

既に、総会案内と共に、新会員名簿の発行案内と購入受付を行っておりますが、多くの方々から購入の意向がしめされています。 未だ注文されていない会員は是非とも事務局に連絡下さい。 ¥3000円で販売中です。

6月8日、神戸で開催の総会・懇親会時に新会員名簿を販売する計画ですので、その機会にもお求めできます。

尚、個人情報保護の観点から、会員名簿の取り扱いにはくれぐれも注意ください。

名簿写真5月31日受け取り

 

2014年05月09日(金) 第44回戦没・殉職船員追悼式 5月14日予定 

先の大戦で尊い命を犠牲にされた6万余人の戦没船員と戦後の殉職船員の御霊の鎮魂と平和な海の実現を祈念し、以下の通り第44回戦没・殉職船員追悼式が執り行われます。 私たちの同窓生も多くの方々が奉安されています。               鳥羽商船同窓会関係者も毎年参列し、鎮魂と平和な海の実現を願っています。

・追悼式・能楽奉納  平成26年5月14日(水)11:00~12:00

横須賀市観音崎公園「戦没船員の碑」 雨天決行             主催 公益財団法人 日本殉職船員顕彰会