鳥羽商船同窓会ホームページ

〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1-1 鳥羽商船高等専門学校内事務局

2020年03月18日(水) コロナウイルス感染症対策サイト 母校学生活躍

現在深刻な被害をもたらしているコロナウイルス感染症において、
母校学生と鈴鹿高専の学生ら4名が
「三重県版コロナウイルス感染症対策サイト」を立ち上げました。

東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトがソースコードを公開しており、
他の県でも同様のサイトを立ち上げることが可能となるそうです。

母校二年の弓削隼人さんが、都の開発に一般参加者として加わった経験を活かし、
友人に声掛けをし、四人で三重県版サイトの開発に取り掛かったようです。

私は、若い学生たちが自らの意思で社会に貢献したいと考えたことに誇りを感じます。

三重県版 コロナウイルス感染症対策サイト

 

2020年02月04日(火) 母校学生 コンテストで最優秀賞

母校学生チームが開発した、産業用システムが気象観測機器コンテストにて最優秀賞に輝きました。

2020年2月2日 中日新聞に掲載されました。

2020年01月07日(火) 新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年の同窓会総会は、6月7日日曜日です。

東京外国人記者クラブ THE MAIN BAR(ザメインバー)
(千代田区丸の内 丸の内二重橋ビル五階)で開催です。

皆様、多数の御参加を期待しています。

事務局

                                                                                    

2019年12月24日(火) 商船高専五校に練習船の新造計画

商船高専五校の練習船新造計画の調査費として、20年度予算に1000万円が予算計上されます。

読売新聞の記事によれば、21年度から26年度にかけて建造されるようです。

海国日本バンザイです。

「ものづくり」に対応した人材を育成するための予算や老朽化した校舎や学生寮を改修する
予算なども計上されました。

2019年12月20日(金) 故郷の海を愛する会イベント4終了

12月14日(土)母校の全面協力の元、NPO法人 故郷の海を愛する会、今年4回目のイベントが実施されました。

好天にも恵まれ、小中学生54名の参加と同窓生と教官、学生のボランティア総数50名協力を得て無事終了しました。詳細は添付ファイルをご覧ください。

2019活動その④

2019年11月12日(火) 攻玉社高等学校修学旅行で母校訪問

11月11日、校祖近藤真琴翁を同じくする兄弟校の攻玉社高等学校1年生(232名)と藤田教頭はじめ先生方が、修学旅行の恒例行事として、今年36回目の母校を訪問されました。

今年は、林校長はじめ、菅沼同窓会会長、中村鳥羽市長、同窓の広耕太郎県議会議員、母校学生会役員、母校職員、同窓会事務局がお出迎えし、学生たちとの懇談の場を設けました。

攻玉社高等学校の皆様は、この後鳥羽駅から奈良方面へ向かいました。
近藤真琴翁の慰霊を偲ぶため、遠方から鳥羽に来られることを同窓会として大変感謝申し上げます。ありがとうございました。

2019年11月01日(金) 令和元年海学祭が開催されました

10月27日(日)母校鳥羽商船高専において第54回海学祭が開催されました。

母校高専昇格前年の昭和42年が第1回で筆者が1年生の時で時代は大きく変わりましたが学生たちの熱気は今と変わらず青春時代を彷彿させます。

同窓会伊勢志摩支部も海学祭に参加し、長老庵というブースを出店し今年で11年になりました。

当初は関東で著名なそば店を経営していた同窓先輩手作りの、本格。日本そばを提供して人気を博していました。

近年はお餅の磯辺焼き、ぜんざい、本格コーヒーとメニューも様変わりしましたが今年も同窓会伊勢志摩支部の有志と奥様方の協力を得て完売し、売り上げを同窓会に寄付いたしました。資料室も多くの方に訪れていただきました。

 

前日の土曜には学生たちに同窓会から恒例の報奨金と課外活動支援金の授与式を行いました。

今年は報奨金が7万円、課外活動支援金が25万円。10のクラブ、個人、研究室に支給されました。

同窓会費は仲間同士の親睦、交流と共に母校の発展にも寄与する目的で使用されている事実を同窓生皆様全員にご認識していただきたいと思います。

 

 

 

2019年11月01日(金) 渡りチョウ アサギマダラ新聞掲載されました

夕刊三重新聞社発行の10月16日「夕刊三重」にて、渡りチョウのアサギマダラの情報が掲載されました。

古川 昭一氏(S30E)より情報提供をいただきましたので皆様もご覧ください。

また、三井建次伊勢志摩支部長(S43E)もアサギマダラを呼ぼうと、自宅にフジバカマを植え、毎日観察されているようです。先日の海学祭では百周年記念館にて、プランターや鉢でフジバカマを展示しました。後日、三井支部長より投稿がございますので、楽しみにしていてください。

2019年10月27日(日) 10月26日新聞記事 母校学生掲載

アプリの学生コンテストにて、最優秀賞を受賞しましたので紹介します。

 

2019年10月27日(日) 10月20日新聞記事 母校学生掲載

母校学生の活躍が中日新聞の伊勢志摩版に掲載されましたので紹介します。