鳥羽商船同窓会ホームページ

〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1-1 鳥羽商船高等専門学校内事務局

2018年10月05日(金) 商船学科卒業式挙行

 9月24日の秋の佳き日、母校商船学航海コース15名、機関コース23名、
専攻科海事システム学科4名が卒業し鳥羽を旅立ちました。
 進路は外航船社4名、内航船社15名、フェリー、探査船7名で26名が海上職に就き、
陸上企業10名、その他2名、進学4名でほぼ進路が決まりました。
 林校長、菅沼同窓会長、酒匂全船協会長の励ましの祝辞を胸に刻み、
荒波に乗り出す後輩たちの活躍を同窓会一同、心より願っています。
 又、卒業謝恩会式場では今年から同窓会予算で計上された『資格取得奨励賞』の授与式が
行われ、1級海技士筆記合格者N6名、E5名に菅沼会長より金一封が授与されました。
 春の工業系の新卒者にも資格取得奨励賞は準備しているので春の新卒者も頑張ってください。
 【同窓会 菅沼会長】
【母校 林校長】
【校歌合唱】
【旅立ち】
【全船協会長 ご挨拶】
【同窓会入会 説明会】
【同窓会入会活動】
【資格取得奨励賞 授与】
【同窓会 伊勢志摩支部長 バンザイ】
【故郷の海を愛する会PR】

2018年09月14日(金) プログラミング教育メディア「コエテコ」取材

活躍の舞台は水平線を超えてどこまでも!

プログラミング教育メディア「コエテコ」に母校のインタビュー記事が掲載されました。
インタビュアーはS37N中澤昌信様の娘さんの工楽真澄(クラクマスミ)さんです。

素敵な記事にしていただきましたのでご紹介致します。

コエテコ取材レポート

2018年09月11日(火) 伊勢志摩支部レクリエーションのご案内

伊勢志摩支部の皆様へ

 

来月10月13日(土)に同窓会伊勢志摩支部の有志が立上げ、運営している
NPO法人故郷の海を愛する会の活動その④「潮騒の神島の自然観察と伊良湖水道」が
小中学生を集め実施されます。
会員の皆様も一緒にご家族と共にピクニック気分で参加しませんか。

 

 募集対象:伊勢志摩支部会員と会員の家族(お子様、お孫様など)

 募集人員:先着30名

 参加費 :¥1,000 (連絡船代、昼食代、飲料水代、保険代全て含む。)

詳細のご案内は下記PDFをご覧下さい。是非お申込お待ちしております。
伊勢志摩支部レクリエーション 招待状

 

故郷の海を愛する会の活動の様子は以下のブログでご覧いただけます。
http://blog.canpan.info/umiwoaisurukai/

 

<お問合せ先> NPO法人 故郷の海を愛する会
メール:umiwoaisurukai@yahoo.co.jp  TEL:090-7612-2979

2018年09月07日(金) 母校工学科 統合

6日、電子機械工学科と制御情報工学科の2学科を統合し、

来春より情報機械システム工学科を新設すると発表されました。

以下、下記新聞に掲載されました。

2018年08月24日(金) 【皇太子さまに背押され】母校学生インタビュー記事

先日の皇太子様が訪問された時、学生生活などを説明した学生が中日新聞に掲載されました。

励ましのお言葉を頂き、とても貴重な体験となったようです。

数ヶ月先には、将来の夢とともに外国航路に飛び出そうとしています。

同窓会も応援しています。