鳥羽商船同窓会ホームページ

〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1-1 鳥羽商船高等専門学校内事務局

2017年10月16日(月) 母校学生が全国地域安全運動に参加!

母校学生が、鳥羽ショッピングセンターハローにて啓発活動に参加いたしました。

2017年10月16日(月) 川崎汽船株式会社*外航タンカー荷役安全監督*

職  務

外航タンカー(VLCC AFRAMAX )の荷役安全監督

資格、経験など

VLCC、AFRAMAX等の外航タンカーに船長・一等航海士として原則、合計2年以上の乗船経験

英語力(乗組員(インド人、フィリピン人)と業務上、必要なコミュニケーションが取れる程度)

年齢 65歳以下(御相談に応じます)

勤務地

勤務時間

弊社の保有するタンカー(VLCC AFRAMAX)が日本の製油所で揚荷する際の安全監督業務(Cargo super vising)、乗組員への指導等を行って頂きます。

業務委託契約となります。

参考:一ヶ月の業務日数(最大3日/隻 x 3隻程度+移動、月により変動)

給  与

当社規定の業務委託料によりますが御相談に応じます

別途交通費、宿泊費、日当支給

待  遇

業務委託

応募要領

電話若しくはメールにてご連絡ください。

募集人員

若干名

募集期限

無期限(採用者獲得まで)

その他

川崎汽船株式会社との業務委託契約となります

会社名

住 所

〒100-8540 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号

(飯野ビルディング)

川崎汽船株式会社

会社事業内容

海運業

会社連絡先

海技チーム 碇(いかり、高専17期)

TEL 03-3595-6363

kljtyomtec@jp.kline.com

会社ホームページ

 https://www.kline.co.jp/

2017年09月29日(金) 商船学科卒業式・海事システム学専攻修了式 挙行

9月24日(日)母校商船系卒業式が行なわれました。
今年は商船科航海コース21名、機関コース16名、専攻科3名が林校長、小竹鳥羽市教育長、
岩田全船協会長、菅沼同窓会長からの祝辞と励ましの言葉をいただきました。
又卒業生全員が【ごきげんよう】の掛け声とともに伝統の投帽で応え、社会に元気に船出しました。
学生たちの進路は外航船社9名、内航船社16名、フェリー4名、陸上企業、官公庁に7名、進学3名でした。
今年は例年にも増して海上職の就職が多く喜ばしいことです。
同窓会は君たちを応援します。
         事務局一同
【同窓会説明会の様子】
【菅沼会長祝辞】
【卒業生 「ごきげんよう」】【伊勢志摩支部 三井支部長 「万歳三唱」】

2017年09月12日(火) ロボコン2017 母校が運営幹事校として開催されます

アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2017 東海北陸地区大会

 

「高専ロボコン2017 東海北陸地区大会」が本年10月15日(日)に母校が運営幹事校として開催されます。

NHK放送局にて放映されます。母校の応援よろしくお願い致します。(放送日未定です)

 

日 時:平成29年10月15日(日)

参加校:富山高専(本郷キャンパス・射水キャンパス)、石川高専、福井高専、金沢高専、

岐阜高専、沼津高専、豊田高専、鈴鹿高専、鳥羽商船高専

競技名:『大江戸ロボット忍法帳』

2台のロボットが様々なアイデアを駆使し、相手の風船を割りあう協議です。

ロボットに風船が5個ずつ、赤・青チームの本陣にそれぞれ10個ずつ風船がつけられており、

相手チームの本陣、または相手ロボット2台の全ての風船を割ると勝利となります。

2017年09月12日(火) 同窓会伊勢志摩支部レクレーションのご案内

同窓会伊勢志摩支部のレクレーションとして、

NPO法人故郷の海を愛する会が主催するイベント「潮騒の神島の自然観察と伊良湖水道」に

ピクニック気分で家族とともに参加しませんか?

 

募集対象 伊勢志摩支部会員と会員の家族(子供など)

募集人員 先着30名

参加費¥1000 連絡船代、昼食、飲料水、保険 含む。

 

応募は下記アドレスに応募してください

umiwoaisurukai@yahoo.co.jp