
2017年04月04日(火) 日本郵船で初の女性船長誕生
4月3日、YAHOOニュースで本校卒の小西智子さん(H16N卒)が記事になりました。
2017年03月17日(金) 夫婦ヨット宮本恭夫君(S57N)西回り世界一周紀行ラバウル編
昨年からヨットで西回り世界一周に出発した宮本さん(S57N)がラバウルに到着しました。
ぜひ宮本さんのブログをご覧下さい。
宮本さんのブログ「Penguin Parade Project」 は こちら
2017年03月15日(水) 工業系卒業式挙行される。
3月11日(日)母校第2体育館において卒業式が挙行されました。
電子機械工学科38名、制御情報工学科41名、専攻科生産システム工学科10名が
晴れの巣立ちです。
進路は全員が決まり就職100パーセント。進学は専攻科11名。大学進学4名です。
就職に強い鳥羽商船の名は衰えずです。
新田校長、鳥羽市長、田中同窓会会長の暖かい励ましの祝辞に送られました。
式の最後にテープの伴奏で校歌が斉唱されましたが歌声は教官席の一部と来賓席の我々同窓生一部から聞こえるだけで寂しい限りです。
式の後、専攻科卒業生らしき生徒が、7年間いて初めて正調の校歌を聞いたとの声を
聴きました。
7月に鳥羽の市民劇団による近藤真琴物語<攻玉伝>が上演されますが母校校歌他3、4曲が披露される予定です。
鳥羽商船寮歌、白菊の歌、海のロマンス、練習船の歌など近隣在住で歌える人はお呼びがかかるかもしれません。
その時はご協力よろしくお願いします。
事務局