2013年08月04日(日) 故郷の海を愛する会活動その① 新聞記事
7月27日にNPO法人故郷の海を愛する会の今年度の活動その①は無事終了しましたが、その様子が新聞に掲載されたので紹介します。
伊勢新聞と中日新聞です。
7月27日にNPO法人故郷の海を愛する会の今年度の活動その①は無事終了しましたが、その様子が新聞に掲載されたので紹介します。
伊勢新聞と中日新聞です。
7月20日21日、大島商船高専が主管校で第48回全国商船高専漕艇大会が開催されました。
カッタ-競技では鳥羽商船Aチ―ムが7連覇達成!! Bチ―ムも優勝しました。
がんばりましたねーーー。
ヨット競技では大島商船が13連覇、これも立派!。 鳥羽商船は総合3位でした。
詳細は「HOME」にある「鳥羽商船高専」のバナーをクリックして「学生の活躍」記事を見てください。
http://www.toba-cmt.ac.jp/news/2013/0729cutter.html
伊勢志摩支部では来る11月23日に伊勢志摩支部総会・懇親会を計画しています。
多くの同窓生の参加を大いに期待しています。
詳細は「各支部の連絡事項」をクリックし、「伊勢志摩支部」をクリックください。
そこに記事が掲載されています。
故郷の海を愛する会では8月20日に計画している活動その②「うみテラス14・四日市港や電力舘テラ46・川越火力発電所と周辺の見学など」の参加者を小学5・6年生、中学生の子供達を対象に募集中です。知り合いの子供達などに参加の案内をお願いします。締め切りは8月10日となっています。
故郷の海を愛する会のブログを参照ください。
7月27日子供達44名の参加を得て、故郷の海を愛する会2013年活動その①「練習船鳥羽丸で行く造船所見学と故郷の海山川」が実施され、無事終了しました。
子供達は鳥羽丸の船橋で海図の見方、レーダーでの船の位置の出し方、操船の仕方など、機関制御室では船がどうして進むのか、電気はどのように作られるのかなど、学びました。更にロープの結び方も学びました。又、海や山を眺め、船の航海を楽しみました。
津のJMU造船所では大型船の建造を学びました。どのような船が作られているか、何を運んでいるか、勉強になったと思います。
少し船酔いなどした子供もいましたが、怪我もなく無事終了しました。
JMU造船所、鳥羽商船高専、練習船の乗組員、ボランティアの皆さんのご協力に感謝します。
又、日本中小造船工業会、全日本船舶職員協会の御支援にも感謝いたします。