鳥羽商船同窓会ホームページ

〒517-8501 三重県鳥羽市池上町1-1 鳥羽商船高等専門学校内事務局

2016年02月02日(火) 伊勢志摩支部 新年会

1月30日 土曜日に伊勢市駅前の居酒屋 満船屋で伊勢志摩支部・故郷の海を愛する会の合同新年会を開催しました。
奥様方7名を含め総勢29名の宴会となり、3時間あまりの会で大いに飲み、食べ、楽しい時間を過ごしました。
最後の締めは漆山先輩の音頭で楽しい時を過ごしました。

参加者 
◆正会員 漆山順三さん(S29N)大西彰夫さん(S36N)武部二三男さん(S38N)川口心也さん(S40E)溝井昇さん(S42E)金田護さん(S42N)柴原美満さん(S42N)三井健次さん(S41E)江崎隆夫さん(S44E)長谷川真佐雄さん(S44E)山口伸輔さん(S48N)木下勝さん(S249E)西山明さん(S50E)高木宏明さん(S52E)畑辰幸さん(S51N)下村安秋さん(S251E)中井一文さん(H16I)


◆特別会員
広耕太郎さん


◆故郷の海を愛する会
強力修さん,中村雅則さん,橋川玄さん,水野逸夫さん

P1080926
P1080921
DSC00195
P1080918

2015年10月20日(火) 11月1日は海学祭です。近藤真琴展も開催します。

11月1日(日)に母校の海学祭が開催され一般開放となります。50回目だそうです。学科紹介や、多くのイベントや模擬店が楽しめます。 
併せて、同窓生が立ち上げたNPO法人故郷の海を愛する会は百周年記念館で「近藤真琴展」を開催します。
又、同窓会伊勢志摩支部では「長老庵(今年はぜんざい店)」と「中村コーヒー店」を開店し、多くの方々の来店をお待ちしています。
この機会に学校に来て、一緒に楽しみませんか? 

P1160677

2015海学祭パンフレット表紙
2015年海学祭パンフレット改2

2015年06月21日(日) 同窓会開催奨励金(伊勢志摩支部限定)支給について

伊勢志摩支部同窓会会員の皆さんへ

伊勢志摩支部では下記条件にて同窓会(同期)を開催した場合「同窓会開催奨励金」を支給します。

支給条件

①    同期会開催奨励金は ¥20,000とする。年間同窓会HP投稿順に10組迄とする。

②    申請者は、伊勢志摩支部同窓会員に限る。

③    同窓会出席者は同期生であれば学科及び所属支部は問わない。

④    伊勢志摩支部地域内で開催し10人以上集まらなければ成立しない。

⑤    5年間で申請は同期で1回だけとする。

⑥    同窓会開催後、1週間以内に同窓会HPに写真入りで投稿しなければならない。

以上の条件で伊勢志摩支部長と会計が承認した場合、申請者に支給します。

同窓会開催奨励金の趣旨は、同窓会を開催して同級生の絆を深め、同窓会の団結を高めていきたいと思います。

そして、

同窓会費を皆で納め、同窓会の維持と母校発展に繋げていきたいと思います。

特に若い工業系の卒業生は、是非同窓会を開催してほしいと思います。

伊勢志摩支部長 三井

2015年05月11日(月) 伊勢志摩支部理事会開催

伊勢志摩支部理事会 5月9日(土)開催報告

(支部長代行 三井)

伊勢志摩支部同窓の皆さん、如何お過ごしでしょうか?

連休中ではありましたが、支部長会、同窓会総会を控え今年度理事候補者の皆さんにも招集をかけ理事会を開催しました。協議事項と経過について簡単に報告します。

(1)伊勢志摩支部長 会計の選任

長年にわたり古川さん(S30E)が支部長を務められ伊勢志摩支部をリードして頂きましたが、体調を崩されたこともあり、組織の若返りと高専世代への継承を図るためにと支部長後継の指名を受けました。理事の皆さんの絶大なサポートを条件に三井(S43E)が引き受けさせてもらうことになりました。会計は溝井さん(S42E)にお願いすることとなりました。

(2)新理事の選任

工業系卒業生にも理事になって頂き商船系一色の同窓会ではなく、鳥羽商船高等専門学校卒業生の同窓会で発展していきたいと思います。新任理事7名と再任された理事7名の14名となります。

(3)平成27年度通常総会(懇親会)準備について。6月7日(日曜日)開催予定。

伊勢志摩支部と四日市支部が担当する懇親会であります。総会のスムースな運営と準備に協力し、総会と懇親会出席者動員に全力を上げる。目標120名の参加。同期生・先輩後輩に参加を呼び掛けて下さい。

(4)伊勢志摩支部総会(懇親会)の時期等について。

 11月末から12月上旬に予定し、一昨年に行った合同の同期会方式で開催する。

(5)NPO法人「故郷の海を愛する会」への協力と助成について。

伊勢志摩支部が全力で協力することを確認。同窓生も気軽に入会しイベント運営に参加して下さい。

(6)会計報告

 (7)その他

海学祭に参加し模擬店(コーヒー店・蕎麦店)を出店する。

  以上のような事について協議しました。

伊勢志摩支部同窓の皆さん、気軽に同窓会活動に参加して下さい。

新旧役員名簿(同窓会・事務局・故郷の海)5月11日

2015年04月08日(水) NPO法人故郷の海を愛する会

4月2日、NPO法人故郷の海を愛する会の総会が開催され、用意された議案どおりに承認されました。 本HPの「故郷の海を愛する会」のバナーをクリックすれば詳細を見ることが出来ます。参照ください。

同会は鳥羽商船同窓会の有志が立ち上げたNPO法人で、主に三重県中南勢地区の小中学生にもっと世界に繋がる船や海を知ってもらおうと活動しています。 今年で7年目です。

この活動は故郷の海を愛する会の会員の会費と一般からの寄付に加え、多くの団体(昨年度は日本海事センター、全日本海員組合、全日本船舶職員協会、日本中小型造船工業会、日本海事広報協会など)の資金援助で実施されています。鳥羽商船同窓会も資金援助しています。 又、活動に際しては母校の鳥羽商船高専を初め、多くの団体(昨年度はJMU津造船所、海上保安部、セイラビリティ伊勢、大湊町振興会、鳥羽ガイドボランティアの会、三重県水産研究所、伊勢湾フェリー等)の協力を得て活動しています。

同会では新たな会員を募集中です。一緒に活動してみませんか。