2013年12月15日(日) すなケッチ、かぞくぐるみ
先日、全国高専プロコンで我が母校の「すなケッチ」が最優秀賞、「かぞくぐるみ」が優秀賞をもらった事はニュースでお知らせしていますが、その内容について情報が有りましたので参考にアップします。 ホント、面白いですよ。
昨日(14日)、故郷の海を愛する会の活動その③で子供達がこれらを体験する機会が有りましたが、子供達は当然、それに加えボランティアのおじさん(おじいさん?)達も全員が大変興味を持ち、楽しんでいました。 すばらしいです。
先日、全国高専プロコンで我が母校の「すなケッチ」が最優秀賞、「かぞくぐるみ」が優秀賞をもらった事はニュースでお知らせしていますが、その内容について情報が有りましたので参考にアップします。 ホント、面白いですよ。
昨日(14日)、故郷の海を愛する会の活動その③で子供達がこれらを体験する機会が有りましたが、子供達は当然、それに加えボランティアのおじさん(おじいさん?)達も全員が大変興味を持ち、楽しんでいました。 すばらしいです。
12月14日故郷の海を愛する会の活動その③が51名の小中学生を集めて実施となりました。
その際に、同窓生の塩野さんが「校祖近藤真琴の話」を子供達にしてくれました。
その資料を添付します。自分達が知らない事もうまくまとめてくれています。ご参考まで。
10月12日伊勢市大湊にあるセイラビリティ伊勢でアクセスディンギ―を用いたヨット体験が行われているのを見学して来ました。
セイラビリティ伊勢のHPは次の通り http://www.sailability-ise.com/index.htm
同窓会HPの新着情報の10月3日の記事「キラリ☆人生」で紹介されている畑さん(S51N)が参加している活動です。
来年の「故郷の海を愛する会」で子供たちにヨットで楽しんでもらおうと計画しており、関係者4名で下見をしてきました。
普段車いすで生活している方々も笑いながら乗船し、ヨット操船を楽しんでいます。 転覆の心配を全くしていないという事でしょう。
2人乗りなので子供たちが操船に慣れるまではボランティアと一緒に乗艇するようにしようと考えています。 下見に行った我々もやってみたいな――と強く思いました。
10月3日、鳥羽の離れ島、「潮騒」で有名な神島に行ってきました。 「故郷の海を愛する会」の来年度の活動の下見です。 歩数約10000歩。
階段、坂道の上り下りが多少大変ですが、眺めがよく、疲れをわすれます。
今年の4月に鳥羽マリンターミナルが新しくなりました。 大型客船の入港を期待して、立派なターミナルが出来ていますが、普段は離島への巡航船乗り場で、それほどの人出はありません。