2013年12月15日(日) 近藤真琴 子供向けプレゼンテーション
12月14日故郷の海を愛する会の活動その③が51名の小中学生を集めて実施となりました。
その際に、同窓生の塩野さんが「校祖近藤真琴の話」を子供達にしてくれました。
その資料を添付します。自分達が知らない事もうまくまとめてくれています。ご参考まで。
12月14日故郷の海を愛する会の活動その③が51名の小中学生を集めて実施となりました。
その際に、同窓生の塩野さんが「校祖近藤真琴の話」を子供達にしてくれました。
その資料を添付します。自分達が知らない事もうまくまとめてくれています。ご参考まで。
故郷の海を愛する会の活動その③「商船学校の歴史・船と海の話」は12月14日近隣の小中学生51名の参加を得て、成功裏に終了しました。
学校側の設備の使用許可に加え、先生生徒の協力もありました。子供達が船を知り、海と人の関わりを知るいい機会になったと思います。
11月23日12:00から鳥羽のシーサイドホテルで伊勢志摩支部総会と合同クラス会を開催しました。合計55名の参加となり楽しい歓談のひとときとなりました。
平成世代の参加者が26名も有り嬉しい事です。昭和世代の会員も喜んでおりました。
これを初めとして同窓会活動に若い人たちが参加してくれる事を昭和世代はおおいに期待しています。
海学祭で間もなく取り壊しになる白菊寮の一般開放があり、オジサン同窓生5名他が、内部見学をしてきました。 自分達が生活した場所が無くなるのはさびしいものです。
海学祭で百周年記念館を一般開放し、「近藤真琴パネル展」「故郷の海を愛する会の活動報告」を行いました。 多くの来館が有りにぎわいました。
海学祭で今年も武部理事夫妻による「長老庵そば店」が開店となり、たくさんの来客でにぎわいました。 今年で3年目、義理客?に加え、常連客も多くできてきているようです。
一時、燃料のプロパンが無くなり営業中断となりましたが、学生会の素早い対応もあり、営業再開でき、ほぼ目標の売り上げを達成しました。
本日11月17日母校で学生主催の海学祭が盛大に開催され、たくさんの来客でにぎわいました。
多くの模擬店、早食い競争、ミスコン?、それに若い人たちに負けず伊勢在住の50歳前後の10名のオジサンによるオジサンダンサーズが良かったですね――。
添付写真は海学祭での同窓会本部受付。 多くの同窓生の来場を期待しましたが、例年の通り、、、。
11月17日(日)母校で海学祭が開催され一般開放されます。
ステージイベント、鳥羽丸一般開放、各学科紹介、研究室公開、LIVE、模擬店などなど、楽しい催しが一杯です。
同窓会では以下を予定しています。多くの同窓生の来校をお待ちしています。
・同窓会本部席で会員の受付、名簿等の販売と共に、間もなく取り壊される白菊寮の見学受付
・武部理事による長老庵そば店開店(これが大人気)
・百周年記念館で「近藤真琴パネル展と資料室開放」「故郷の海を愛する会の活動紹介」
本日11月11日昼、25年度学生課外活動支援金授与式を母校百周年記念館2階で行いました。 同窓会の武部理事がプレゼンタ―となり、江崎事務局長が司会進行、古川伊勢志摩支部長他が立ち会い、集まった学生たちに夫々支援金・報奨金を手渡しました。この中には全国高専プロコンの自由部門で優勝した学生たちへの報奨金も含まれています。 今後の活躍に期待しましょう。
11月9日10日に会津大学で開催されたパソコン甲子園のモバイル部門において「チームゆでたまご」が飛行記と名づけた利用者視点のFlight Trackerを開発し、見事グランプリ(優勝)を獲得しました。
おめでとう!! がんばっていますねーーー。
パソコン甲子園は、プロコンの高校版ってところです。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.762137010478590.1073741832.573456779346615&type=1